商品詳細
火を使わないお線香 余情 蓮 になります。こちらはディフューザータイプのお線香になります。
お線香をお供えする=香りをお供えする。
お線香をお供えする行為は仏様に香りを届けることを意味しています。
香りは仏様の食事にあたり、また空間や心身の浄化をしてくれると考えられております。
「火を使うのはちょっと不安で…」
「小さい子もいるのでお線香を使いたくない…」
「施設の中で火を使えなくて…」
「煙が苦手で…」
様々な理由でお線香の使用を敬遠されてきた方も多いと思います。そんな方々に是非使っていただきたいお線香です。
お仏壇などに使いやすいようにリードスティックも普通のお線香と近いサイズで香炉灰に直接さして使う事も出来ます。また灰も散らばらないので別の受け皿などでもご利用頂けます。

火を使わないお線香ですので狭いスペースや周囲に火や煙の影響がありませんので置く場所を選びません。またお出かけ前でも就寝前でも時間を気にせず手を合わせたい時に自由にお供えできるのも魅力です

使用方法はフレグランスオイルにリードスティック先端を浸して使用します。浸す時間を調整すれば香る時間も多少ですが調整出来ます。
一人一人の気持ちを新しい祈りの形として表現できるお線香です。
〇商品内容
・火を使わないお線香 余情 蓮…160×90×40㎜(約)
・フレグランスオイル(香料/溶剤)…15㎖
・リードスティック…長さ13.5cm(約)
・香立て…直径2cm(約)
・余情 蓮…白檀とロータスをベースにした香り。静謐な蓮の華が浮かぶ池があり、天然由来のローズオイル、天然由来のゼラニウムオイルなどが雫として蓮の葉に垂れているような香り。
〇販売元
香彩堂
=====================================
※御覧の環境により実物と色具合が若干異なる場合がございます。
※使用に際しては、商品の使用方法、注意書きをよく確認してから使用してください。
=====================================